ptfld

理学療法学生が自身の長距離選手であった経験や医療の知識を元に長距離を速く走るコツをお伝えします。

いくら練習しても一向にタイムが伸びない高校生長距離選手が、60日間で自己ベストを更新し県大会出場した、理学療法技術を取り入れたフォーム改善法を大公開!

いつも速くて 結果を出す人の気持ち 味わってみませんか? 「頑張っているのに結果が出ない」 「走り方の改善方法が分からない」 「自己ベストがしばらく出てない」 「長距離の正しい練習が分からない」 「怪我に苦しんでいる」 「高校生活を通して 長距離選…

トレーニングの王者になれる!周りが驚くくらい成長できる科学的な練習方法!

こんにちは。 タクです。 以前の記事では トレーニングの3原理について お話ししました ptfld.hatenablog.com 今回はそれと似たような内容の トレーニングの5原則 について紹介します ①全面性の原則 一つの筋肉や一部分のみ鍛えても バランスが悪く、 怪我な…

運動音痴でもぐんぐん伸びる!トレーニング効果を2倍にする方法

こんにちは。 タクです。 皆さんは トレーニングの3原理は 聞いたことありますか? 実は普段のトレーニングで この原則が重要になってきます 一つずつ解説していきます ①過負荷の原理 これは練習に慣れたり 簡単にこなせるようになったら 負荷を上げるべき …

“温”と“冷”のコラボが最強?疲労が一発で抜ける入浴法

こんにちは。 タクです。 以前の記事では 記録を伸ばすために 休養の重要性について お話ししました ptfld.hatenablog.com 以前はストレッチについて 紹介したので 今回は交代浴というものを 紹介します これは簡単に言うと 温かいお湯と冷たい水に 交互に入…

長距離の基本中の必殺技!嫌でもタイムが伸びてしまう練習とは?

こんにちは。 タクです 早速ですが皆さんは 5000mに向けての練習で ジョグの重要性は 分かっていますか? 今回はジョグのことについて お話します。 ジョグは長距離では最も基本的な練習で、 行なう頻度はかなり高いです その日の練習がジョグの日も多く そ…

ストレッチの進化版!羽が生えたように軽々走れる方法とは?

こんにちは。 タクです。 前回の記事では ストレッチの重要性について お話しました ptfld.hatenablog.com この記事では 静的ストレッチと言って 反動や動きをつけずに ゆっくりとした動きの中で 筋肉を伸ばしていきます 今回は違う種類の 動的ストレッチ と…

楽で強力な練習!身体をコントロールするストレッチとは?

こんにちは。 タクです。 皆さんは普段 ストレッチはしていますか? 「ただ筋肉を伸ばすだけじゃん」 「めんどくさい」 などの理由でやらないのは もったいないです ストレッチの効果は ①痛みの改善 ②怪我からの回復 ③スポーツ前の準備運動 ④トレーニングの…

命の恩恵から強くなる!無敵の身体を作る、食生活の重要性

こんにちは。 タクです。 早速ですが皆さんは 食生活にどれくらい気を遣ってますか? 中学生・高校生で保護者が バランスの良い食事を作ってくれてるなら 問題ないですが、 そうではない時に コンビニなどで適当に済ませていたり バランスを考えずに料理を作…

5000mタイム向上のための裏ルート!7日間で効果を実感・疲労の抜き方

こんにちは。 タクです。 皆さんは長距離の練習を 頑張ってますか? 練習を頑張るのは 非常に良いことですが 練習以外の時間も 頑張ってますか? 今回は練習以外の時間の 過ごし方の重要性について お話します。 練習以外の時間では 休養や栄養を取る必要が…

誰もが知っている必殺技!31日間で5000m16分台に入るための練習方法

こんにちは。 タクです。 今回は5000mの記録向上のための 具体的なトレーニング方法を お伝えします 5,000mで17分台と16分台では 求められるスピードが 違います 5000m17分50秒の場合、 1000mあたり3分34秒ですが、 16分50秒の選手では 1000mあたり3分22…

5000mできつい場面を乗り切る方法

こんにちは。 タクです。 皆さんは5000mを走る時に どこできつい場面が表れますか? 2000mから中間点で 脚が動かなくなってきたり 3000mから4000mで 死ぬほどきつかったり ラストで呼吸が 異常なくらいあがったり 様々な場面できついと思います。 その場面…

ストライドを大きくする方法

こんにちは。 タクです。 以前の記事で 走る速さ=ストライド×ピッチ という話をしました blog.hatena.ne.jp ストライドとは歩幅であり、 走る速さを決める重要なものであります 仮にストライドが1cm短いだけでも 4000歩も進めば 40mも差が開いてしまいます…

ピッチを速くする方法

こんにちは。 タクです。 早速ですが走る時に 脚の回転の速さ(ピッチ)は 意識してますか? このピッチは 走る速さを決める上で 重要になってきます blog.hatena.ne.jp 以前の記事の通り、 走る速さ=ストライド×ピッチ (ストライド=歩幅) の式で表わすこと…

体幹の重要性、疎かにしてませんか?

こんにちは。 タクです。 皆さんは走る以外のトレーニングは どんなことをしていますか? 体幹部のトレーニングを 思いつく方が多いのではないでしょうか? 今回は体幹トレーニングの重要性について お話します。 まず体幹を鍛えることで 走る姿勢が安定しま…

脚が痛くなったらどうするべき?

こんにちは。 タクです。 皆さんは練習をしていて 脚が痛くなることは ありますか? これから走っていて痛くなったら どうするべきでしょうか? 基本的には 走るのを やめて下さい。 しかし練習を頑張っている皆さんは やめる勇気がでない 練習をやめて楽し…

速く走るとは?を考えてみる!

こんにちは タクです! 早速ですが皆さんは 走る時にスピードを上げようと思ったら、 どうしますか? 腕を大きく振りますか? 脚の回転を速くしますか? 身体を前に傾けますか? 様々な方法があると思います! しかし共通することとして 歩幅を大きくする も…

コツはサボること??走る上で意識することとは?

こんにちは。 タクです 長距離を走る時、 どんなことを意識してますか? タイムのことやフォームのことなど、 たくさんあると思いますが、 きれいなフォームを作る前の大前提として、 知っておくべきことがあります。 それは、 リラックスして走る というこ…

絶対に強くなる!!長距離選手に向いてる性格とは?

こんにちは タクです。 陸上部で長距離をやってて、 どのような性格の選手が 伸びるとおもいますか? おそらく、真面目で一生懸命に 取り組んでいる人が 思い浮かぶと思います。 実際、それで正解です。 トラックでも駅伝でも、 走る時は一人です。 普段から…

効果抜群!!楽に速く走るために鍛える部位は?

こんにちは。 タクです。 早速ですが、 長距離選手が走る時、 どこの筋肉を使ってますか? もちろん身体全体を使います。 脚以外でも、 身体を安定させるために 体幹の筋肉も働いていて、 腕振りには肩から腕の筋肉も使ってます。 しかし、前進するために、 …

長距離走に自信のない人が100%強くなる方法

初めまして!タクです! 僕は今、大学生です。 陸上歴は6年間で 中高と部活をやってきました。 早速ですが皆さんに僕の 陸上人生を 知っていただきたいので お話したいと思います。 冒頭でも述べたように 僕は中学生から陸上長距離を 始めました。 その時は…